2022年11月15日、こちらも残念なニュースです。

おせち2023予約状況ですが、匠本舗が全おせち商品完売御礼という知らせが入ってきました。
有名料亭の本格おせち料理がお店に行くことを考えれば破格の安さで頂ける匠本舗さん。
あとはカニの予約ぐらいですね。
今年は年末年始実家に帰省する人も多いと思いますが、ジジババ世代団塊の世代が75-80歳でおせち料理を自分たちで作るのが難しくなってきているのかもしれません。
競争の激しいおせち通販はほとんど値上がりしていないのでコスパがいい
食材・光熱費も値上がりしていますからね。コトコト煮込む料理が多いおせち料理は、ネット通販の方がコスパがいいんです。
清水寺で毎年発表される「今年の漢字」は、「戦」だったそうです。ウクライナ戦争が大きく影を落としました。ガソリンなどエネルギー価格や小麦の価格上昇は生活の様々な場面に影響を与えました。値上げとかインフレという言葉が飛び交った2022年でしたが、おせち通販は競争が厳しいせいか、実際のところほとんど値上げしてないんですよね。去年よりも値下がりしているおせちもあったくらい。更におせち通販やおせち早割のコスパの良さを改めてしみじみと感じる師走です。