女を磨く京都旅で女子力アップ


女を磨く京都旅で女子力アップ オススメ京都旅

清水寺の参道 三寧坂(三年坂)
結構急な坂道なんですが、転ぶと3年で死ぬといいます。
今では人気の観光スポットとして、左右に古くからの老舗や新しい雑貨店、おしゃれなカフェやレストランも集まっています。

豆乳饅頭でほっこり

そんな三寧坂で売られている豆乳饅頭は、生地に豆乳 中におから 食物繊維とイソフラボンたっぷり。野菜の甘みとおからのしっとりです。
なんとこの豆乳饅頭を売っているのは、豆腐専門店で1635年創業の老舗、「奥丹清水」
昔どうふ一通り4320円は、納得のおいしさです。もちろんヘルシー。

人力車や舞妓さん衣装レンタルで京都満喫

人力車えびす屋は、30分9000円2人。
坂道の多い東山エリアでも、文句も言わずにグイグイ引っ張ってくれるますが、引き手の男性の中にもイケメン独身の方もいるので、楽しめます。

 

女を磨ける川床レストラン SAGRA

先斗町(ぽんとちょう)は京都五花街の1つで、老舗料亭が多いエリア。和食やおざんざいの料亭が立ち並んでいます。
夏には川床(かわどこ)で涼しげに料理を楽しめますが、それだけに高級なイメージもあって、若者は近寄りがたいイメージ。
そんな先斗町で注目を浴びているのが、イタリアンレストランSAGRA
鴨川の川床でイタリアンのランチが手軽にいただけます。
ハモのパスタ2052円
ハモはコーラゲンやビタミンA、Dが多い
パン粉をまぶしてあってサクサク!
鴨川の風に吹かれながら、すっきり白ワインと一緒に食べるのがおすすめです。

Originally posted 2015-07-15 14:23:43.


コメントを残す